2月7日、あまり天気の優れない日ではありましたが、総勢55名の方が御参加下さり、また、お忙しい中、地元小金井の東京学芸大学学長、鷲山恭彦先生もご参加いただき、大盛況のもとに開催された「第19回酒楽会」の模様を掲載致しました。第1部、月の家鏡太さん、月の家圓鏡師匠の落語で大いに楽しまさせていただいたあとは、第2部お酒の会、全国12種類の地酒と50種類の本格焼酎に舌鼓をうちました。御参加の皆様、ありがとうございました。 m(_ _)m 次回、開催目処がたちましたら、各所にてご案内をさせていただきます。

まずは月の家鏡太(つきのやきょうた)さんのお話からです。

まずは月の家鏡太(つきのやきょうた)さんのお話からです。

月の家圓鏡(つきのやえんきょう)師匠の登場です。

月の家圓鏡(つきのやえんきょう)師匠の登場です。

月の家圓鏡師匠月の家圓鏡師匠
月の家圓鏡師匠月の家圓鏡師匠 月の家圓鏡師匠月の家圓鏡師匠
酒楽会第1部で落語をお楽しみいただいた後は、第2部に移り、全国各地の清酒12種類をお楽しみいただきました。マイクを持つのは弊社社長。この写真に写るのは、弊社扱いの全国各地の地酒の中より、上喜元、瑞冠、花垣、酔機嫌、鯉川、宮寒梅、安東水軍、あら玉、黒田城大手門、堀の井、潟舟 等々です。気になる銘柄がございましたらぜひ御連絡下さい。

酒楽会第1部で落語をお楽しみいただいた後は、第2部に移り、全国各地の清酒12種類をお楽しみいただきました。マイクを持つのは弊社社長。この写真に写るのは、弊社扱いの全国各地の地酒の中より、上喜元、瑞冠、花垣、酔機嫌、鯉川、宮寒梅、安東水軍、あら玉、黒田城大手門、堀の井、潟舟 等々です。気になる銘柄がございましたらぜひ御連絡下さい。

本格焼酎も50種類用意させていただき皆様にお楽しみいただきました!本格焼酎も50種類用意させていただき皆様にお楽しみいただきました!

地元小金井の東京学芸大学学長、鷲山恭彦先生もご参加です。ご挨拶をいただきました。鷲山さんのおうちは静岡県掛川で明治時代まで「花の香」という銘柄でお爺様の代まで酒蔵を営んでいらっしゃたそうです。鷲山さんは現在、その「花の香」を復活させようという取り組みを行っていらっしゃいます。

地元小金井の東京学芸大学学長、鷲山恭彦先生もご参加です。ご挨拶をいただきました。鷲山さんのおうちは静岡県掛川で明治時代まで「花の香」という銘柄でお爺様の代まで酒蔵を営んでいらっしゃたそうです。鷲山さんは現在、その「花の香」を復活させようという取り組みを行っていらっしゃいます。

ご来場の方と真面目にお酒トーク中です。

ご来場の方と真面目にお酒トーク中です。


株式会社 大島